「コロナ離婚。」なにそれ? 結婚2年目新婚主婦が思うこと。

コロナ離婚とは

こんにちは!てりこです(*´-`)

いま全世界で猛威をふるっているコロナウイルスですが、感染拡大により夫婦関係にまで不測の事態を引き起こしているとのこと。

コロナ離婚」とは長期間の外出自粛や在宅勤務により夫婦2人でいる時間が多くなり、ケンカが急増して離婚に至ってしまうことみたいです。。。

コロナの感染拡大による世間での嫌な空気や先の見えない状況のストレスが家庭でも影響しているのかもしれないですね。

しかし、コロナを機に夫婦の会話が増えて前より仲が良くなったという夫婦もいるみたいです!

私たち夫婦はもともと仲は良かったですが、コロナを機に旦那さんとの絆を再確認することができた気がします。

旦那が在宅勤務になって、、、

先週ぐらいだったでしょうか。

旦那さんに「明日からテレワークになる」と伝えられて私が真っ先に思ったことは、、、

🗣「やったあーーー嬉しい(*‘ω‘ *)

でした。 ごめんなさい。

この状況で大変な思いをされている方もいるのに不謹慎でしたよね。

でも私は旦那さんが毎日家にいてくれることが嬉しくてたまりませんでした。

普段、旦那さんがどのように仕事しているのか知れて新鮮でしたし、オンオフの切り替えもできてるし、改めて尊敬してしまいました。

コロナで不安を感じている今 旦那さんが一緒にいてくれることにとても安心感をおぼえて不安も和らいでいます。

もし一人暮らしだったらと想像すると不安と恐怖に駆られていたかもしれません。

私はコロナ離婚が多発しているという現状に疑問を感じてしまっています。

夫婦2人で一緒にいれる時間ができるのはとても幸せなことではないかと。

しかし、夫婦にはそれぞれ事情がありますからはっきりとは言えないですが、、、

コロナ離婚に至ってしまうのはもともと夫婦関係に問題があり、コロナを機にそれが浮き彫りになっているだけではないかと。

言い方を変えればその程度の関係性だったということになるのではないかなと思います。

私がまだ、結婚して2年目の新婚だからそう思っているだけかもしれませんが、、、

この不安な時期を2人で手を取り合って乗り越えられるかがこの先の未来にとっても大変重要になると思います。

私はいま旦那さんと長い時間を一緒にいれることにささやかな幸せを感じています。

一日の中で一番幸せを感じるのは寝る前に2人でソファでお菓子をつまみながら好きなアニメを見ている時ですかね。

でも、大変な思いをされている方もおりますしこの非常事態を早く乗り越えてまた平和な日々に戻ってほしい、

早くコロナが終息してほしいと願うばかりですね。