マスク2枚配布と一律10万円給付金について思うこと。

こんにちは!てりこです(*‘ω‘ *)

国民一律10万円給付について

コロナウイルス感染拡大に伴い、経済政策として国民一律10万円給付が実施されることになりましたね。

今までは収入が減少した世帯に30万円給付するとのことでしたが、条件があまりにも厳しいと批判され、変更されたみたいです。

これまで私には全く関係ないことと思っていたのですが、私ももらえるかなと思い、いろいろ調べ始めました。

でも、4月17日に麻生太郎さんの会見により「手を上げた方に1人10万円」という自己申告制になったそうです。

そこで私がまず思ったのは、、、

うーーーん、マスク2枚は一律全国に配られるのにお金は申告しないともらえないんですね。

手続きが大変そうですよね。。

でも一律10万円給付は本当にありがたいと思います。

申請の手順などはよく分かりませんが郵送やオンラインで申請できるそうなのでスピーディーに対応してくれるそう。

早ければ5月下旬みたいですが、なんだかんだで夏ぐらいになりそうな予感がします。( ; ; )

そもそもマスク2枚配布はいらなかったのでは??

緊急事態宣言出す出さないとかお金の給付に関しては全然決まらなかったのにマスク2枚配布はすんなり決まりましたよね。

布マスクは1枚260円で輸送費含めると経費は466億円にのぼるそうです。。。

ひぇーーー、想像できないくらいとんでもない金額ですね。。。

布マスクはガーゼと紐があれば自宅で作ることも可能ですし、マスクにかかってしまった予算を補償に充てた方が良かったのではと思ってしまいます。。

または、マスク配布にこだわるのであれば医療現場や高齢者施設などマスク着用不可欠な方に優先して配布するなど。

たかが主婦の個人的な意見ですが(ToT)。

でもマスクはないよりあった方がいいですし国民全員がマスク着用すれば効果は必ずあると思います。

早く終息してほしいですね。

コロナの影響で国の予算をかなり使ってしまって私はこの先の将来のことが不安でたまりません。。

結果的に思うことはこれだけです。

「お金を貯めよう。節約しよう

以上、おわりですっ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です